歴史とは有り難いものです。忘れられている日本の歴史をもう一度考えてみましょう。
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
nara 様
▼奈良時代
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/rss/2581.xml
▽『NEWS23』より、中国の現実・・・ (2008/06/05 11:00:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fkyouikusituke%2Fentry-10103288329.html
やっぱり・・・
6月4日付 Record Chinaより引用
「感謝しても歴史忘れるな」異例の「日本ブーム」に?待った?-- 新華社報道
>2008年6月3日、新華社通信(電子版)は、四川大地震の救援活動を契機に中国国民の間で起こっている「日本ブーム」について報道し、「援助に感謝しても歴史は忘れるな」と日本に手放しで融和的な態度をとることにクギを刺した。
>四川大地震では、日本の国際緊急援助隊が発見した遺体に黙祷する姿が報道されたことで、中国国民の間に「日本に感謝する」との声が巻き起こった。
>新華社配信の記事では、こうした「日本感謝」ブームについて、「日本に対する新しい見方が生まれているようだが、こんな時こそ冷静に」と呼び掛け、「日本人は思ったより『悪くない』という中国人が増えているが、我々が今感じているほど『素晴らしい』とも限らない」と手放しのブームをけん制した。
>さらに、「中国の民衆は、日本の援助に感謝するが、歴史を忘れることはない」と強調。日本の航空自衛隊による救援物資輸送の報道と、その後の派遣見送りについても触れ、「慎重な中国人は理性を取り戻した」と指摘した。
>このほか、日本の中国に対するODAについても言及。日本で「ODAには全く感謝の言葉を発しなかった中国人が、今回の震災でやっと感謝した」との報道があったことや、中国現代国際関係研究所の日本問題専門家、劉軍紅(リウ・ジュンホン)研究員がこれに対し、「ODAは戦争の賠償金だと誤解している中国人が多い」とコメントしたことなどを紹介している。
>今回、政府系メディアである新華社がこうした報道をしたのは、中日関係を重視しながらも、国民が無制限の日本礼賛に流れるのは好ましくない、との政府の意向を反映したものと見られる。(翻訳・編集/NN)
=======引用ここまで=======
新華社が報道したということは、
これは中共の意見と考えるのが妥当でしょうね。
高まる民衆の不満の矛先を日本に向けさせるいつものやり方です。
『歴史は忘れるな』なんて言いながら、
自国の歴史は都合よく忘れる気でしょうか?
6月4日放送の「NEWS23」より参考・引用致します。
「NEWS23」より
1989年6月4日に起こった、民主化を求めるデモ隊(主に大学生)と中国政府の軍・警察が衝突し、多数の死傷を出した、所謂、天安門事件(六四天安門事件)から、19年の歳月が流れた・・・上記の画像は、当時の天安門広場で、民主化運動を展開している、丸腰の学生たちの群集の中に、火花を散らしながら戦車が突っ込んで、学生たちが逃げ惑う瞬間の画像。
そんな、惨劇から19年という時間が流れて・・・
「NEWS23」より
現在(2008年6月4日)の天安門広場の様子。
19年前にそんな惨劇が起こったなどと微塵も感じさせない、天安門広場・・・
しかし、この平穏な状況の中に不穏な何かを感じさせる・・・
現に、広場の入り口では、反体制なビラなどを所持していないか?持ち物を厳重に検査をしており、広場内には、公安のパトカーや、警察官、観光客に成りすました私服警官などが、観光客の動向などを監視している。中国政府は、未だに19年前の事件発生時の武力鎮圧を正当化しており、天安門広場は、厳しい取材規制を強いているようだ。
警官が、取材班に近づき・・・
警察官:君たち、もう行きなさい。どこのテレビ局だ?
記者 :日本のTBSです・・・
番組の取材班が、天安門広場に集っている地元の観光客に、インタビューしようとした時・・・
「NEWS23」より
観光客に、今日は何の日か、ご存知ですか?とマイクを向けた瞬間、どこからともなく一人の男性(画像上:右・若干、TIMのゴルゴ松本似。)が、現れ、観光客を「一緒に来なさい」と促しながら、取材班から遠ざけてしまった。どうも私服警官のようだ。
「NEWS23」より
観光客に「何もしゃべるな!」と警告しているようにも見える・・・天安門事件に関する質問は禁じられた。
番組では、?天安門事件?が政府の権威に関わる?アキレス腱?であることを改めて印象付けましたが、市民の反応には変化も見られると、伝えていた・・・
天安も広場外の中国人の反応の様子も報じていたが・・・
50代と思しき女性
天安門事件・・・19年前のことなんて覚えていない。
40代と思しき男性
興味ありません!(すばやくカメラから逃げるように立ち去った。)
20代の学生風の男性
Q:海外の中国批判については?
(中国の)人権問題に海外が干渉すべきではありません。内政問題は、中国政府が自ら、解決すればいいです。
※じゃあ日本の靖国問題にも口を出さないでほしいですね。
「NEWS23」より
番組では、19年前・・・西側諸国に憧れ・・・民主化を訴えた中国の人々・・・
驚異(脅威)的な経済発展を謳歌する中、天安門事件も忘れ去られようとしています。という言葉で締めくくった。
※おかしな締めくくりです。上記VTRをどう見ればこんな締めくくり方が出来るのでしょうか・・・
======参考・引用ここまで======
日本の過去の戦争のことは忘れさせず、
忘れるどころか誇張して教育し、
都合が悪い自国の歴史については厳しい取材規制・・・
この取材の様子が充分中国の現状を語ってくれています。
田原さんがいくら中国もだいぶ変わったと言っても、
まだまだこれが中国の現実です。
ただ、中国で日本に対する感謝の声が上がったことも事実のようですね。
半信半疑で見てましたが、
上記新華社の報道がその裏付けだと思います。
それから、
自衛隊機を派遣するかどうかのやり取りの様子を見ても、
胡錦濤主席は軍部を完全に掌握できてるわけでもなく、
また人民の反乱にもかなり注意してるようですから、
今の体制がいつまで持つのだろうかなんて気もします・・・
入ってくる情報に壁は作れませんからね。
これも中国の現状だろうと思います。
まあ、その辺りは今後の中国の動きを見守るしかないのでしょうが、
問題なのはその中国に対する日本の対応です。
戦略的互恵関係とかwinwinの関係だとか言いつつ、
結局は中国にとって有効な関係しか考えていない中国です。
もちろん中国側が自国の国益を考えて振舞うのは当然のことですから、
それを踏まえた上で、言うべきことは言いながら、
こちらも日本の国益を最優先に考えて、
毅然とした態度で中国外交を行っていただきたいですね。
餃子問題を見ても、
胡錦濤氏来日時の対応を見ても、
現状はそれが出来てるとは到底思えませんから・・・
ワンクリックを宜しくお願いします。
⇒人気blogランキングへ
▽日本メディアの報道の怪 (2008/06/05 0:00:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fkyouikusituke%2Fentry-10103238250.html
以前当ブログでも取り上げた件ですが、
トルコ大統領、来日決定!
今日6月4日、アブドゥッラー・ギュル大統領が来日されてるはずなのですが、
私の知る限りでは、一切そのニュースが報道されません。
予定では明日天皇皇后両陛下とも会見するはずなのに・・・
まあ、どうせ胡錦濤主席来日時と同じ様に報道されるとは、
最初から期待はしてませんでしたが、
各局一言ぐらい触れるべきだと思いますし、
あまりにも失礼ではないでしょうか。
私には日本のメディアの報道基準が理解できません・・・
『アブドゥッラー・ギュル大統領の来日歓迎!』と思われる方、
ワンクリックを宜しくお願いします。
⇒人気blogランキングへ
▽「さよなら」にはまだ未来がある。 (2008/06/05 2:04:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Ftks0118%2Fe%2F601868f99206c126cbcdfb365032564c
人気ブログランキングに御支援ください!
1日1回応援クリックお願いします。
「俺、死刑かもしれん…。
もう光代にも会えん。」
祐一の口から出てくる死刑という言葉が
光代にはすんなり入ってこなかった。
もちろんそれが
どう言う意味なのかは分かっているのに、
言葉からその意味が失われて、
ただの「さよなら」にしか聞こえない。
光代は震える祐一の手を取った。
何かを言おうとするのだが
口から言葉が出てこない。
今、自分たちは単なる
「さよなら」をしているわけ...
▽続・魔法の式 (2008/06/04 21:28:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fkentapb.blog27.fc2.com%2Fblog-entry-1283.html
昨日「魔法の式で副作用を予測」って内容の記事を書きました。
実は「魔法の式」についての理論は、理解してないのですが、
なんのために「魔法の式」を使うのか、ということについては
ある程度はわかってるつもりです。
「魔法の式」を使いたい理由は、
「安全性の高い薬を効率的に作る」ためです。
現在、私たちが薬を作るときには、
ます化合物を実際に合成して、実験で薬効を確認し、
有望そうな化合物について
▽Summer check なぱっちんぴん* (2008/06/04 22:01:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fchocolat-dot%2Fe%2F2a9e1bbd09ca78674bec1478b116869c
きょうは久しぶりにぱっちんぴんのupです*なんとなく爽やかな色合いで夏っぽいかな?と思い、ぱっちんにしてみましたグリーンとブルーは地の色が生成りなので、ベージュのピンをあわせました赤のチェックが今回の1番のお気に入り♪おなじ色合いでみずたまも 。。やっぱりみずたまは夏にぴったり*ベージュのピンを使っているのでナチュラルな生成りやリネンのワンピなどにも似合うと思います今日のソーイングはこんな感じでした( ‥) ン? ↓・・・ (゜0゜)ハッ!↓(|||_|||)ガビーンあと一歩で完成!というところ...
▽大幸薬品GJ! (2008/06/04 10:00:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fkyouikusituke%2Fentry-10102931834.html
6月3日放送「報道ステーション」より参考・引用致します。
新型のインフルエンザが蔓延したら、大変な状況になってしまうことは、テレビなどで報じられていますが、これが、段階として「ヒト」から「ヒト」への感染になると、厚生労働省の最大の試算で、最大値で日本国内の64万人が死亡という、その様な恐ろしいデータが発表されています。アメリカのワクチンの認識、備蓄状況と感染防止する為の要の日本のワクチンの備蓄状態を比較したものを取り上げていましたのでご紹介します。
新型インフルエンザの脅威
日本のワクチン対策は・・・?
「報道ステーション」より
2008年4月以降、秋田県、青森県、北海道で相次いで、白鳥の遺体からH5N1型鳥インフルエンザが発見され、そのことで国や県は、相次いで感染が原因で死亡した白鳥の遺体が発見された地域の鳥(野鳥)観察や養鶏場の周辺を徹底的に消毒を行い、すばやい対応を取った。それには大きな理由があり、ウイルスが拡散・増殖をする回数に応じて、突然変異が蓄積されていくことにより、近い将来必ず、ヒト型に変化するに必要な、突然変異が揃う可能性が充分高まるからだった。
鳥インフルエンザは強毒性のインフルエンザとして、「トリ」から「ヒト」への感染が、およそ15ヶ国 383人(5/28 WHO)に上る(致死率63%)ウィルスが変異して、「ヒト」から「ヒト」へ効率よくうつる新型インフルエンザになると、世界的大流行がいつ起きても不思議ではない状況になる。
さらに、地球温暖化の影響で、新種の感染症の流行が加速するという研究が発表された。
コロンビア大学 国際地球科学情報ネットワーク
マーク・リビー副所長
結果的に野生動物の生息域が移動し、同時に海面上昇や農地の変化で「ヒト」も移動する可能性がある。新たな動物と「ヒト」が接触することで、(病気が)広がるリスクが高まります。
「報道ステーション」より
1940年以降、判明した感染症を地図で示してみたところ、気候変動の要因となる国・地域で、SARSやエイズ(HIV)などの新しい感染症が4倍に増加した。
カウントダウン状態といっても過言ではない状況になり、どう対処すればいいのか?インフルエンザ研究の世界的権威に尋ねてみたところ粉の様な指摘があった。
WHOインフルエンザ・エコロジーセンター:
ロバート・ウェブスター所長
このウイルスは世界に存在する限り、脅威であり続ける。当局が手持ちのワクチンで最善の対処が、出来るようにするのがベストなのです。
アメリカ・バージニア州・リッチモンドの商業土地にある、スーパーマーケットに日本では考えられないサービスを売りにするクリニックが、テナントの一部に設けられ、ワクチン接種、休み期間中の子どもや旅行前の予防接種も行っており、買い物がてらに気軽に予防接種を受けられるのだという(但し、ワクチンを打つ資格を持った者が対応。医師はいない。)販売されるワクチンは、破傷風や黄熱病など?20週類以上のワクチン?が揃えてあり、このようなサービスは、大手スーパーだけではなく、全米で展開され、新型インフルエンザが一度発生すれば、ワクチ
ン接種の最前線という機能も果たすことになる。
アメリカは、大統領の号令の下で、新型インフルエンザが発生したら、半年以内に国民全員分の予防ワクチンを用意する計画を立て、その一端がノースカロライナ州・ラレーにある工業団地内に、東京ドーム15個分の敷地に、ノバルティスファーマ社が、ワクチン開発に米政府から約57億円の資金援助を受け、ワクチン工場を着工し始めた。まさにここが、流行後(パンデミック)ワクチンを製造する一大拠点になる。
流行後(パンデミック)ワクチンとは、新型インフルエンザそのものから作るワクチンであり、現在は、流行前(プレパンデミック)状態な為、存在していない。完成すれば絶大的な効果が期待できるワクチンである。
ノバルティスファーマ社:クラウス・ストア副社長
流行後ワクチンの大量生産だけでなく、迅速な製造を行い流行を抑えられる、これが感染者の命を助けることになる。
通常、ワクチンの原液は、有精卵を使用し、一つ一つ培養させる為、完成までに長時間かかってしまう、そこで半年以内にすばやく作るため、新たなテクノロジーを使うという、それは組織培養と呼ばれる技術、卵を使用せず、巨大なタンクで製造する為、一気に大量に作る出すことを可能にしてしまった・・・アメリカには、後もう一つ、壮大な計画があった・・・
流行後(パンデミック)ワクチン=半年内に全国民に提供
備蓄・流行前(プレパンデミック)ワクチン=全国民分の目処が立っている。備蓄・流行前(プレパンデミック)ワクチンとは、既に存在している鳥インフルエンザから作ったワクチンであり、新型インフルエンザにも、一定の効果があると言われている。アメリカの備蓄ワクチンは、原液のまま僅か、2000万人分しかないという・・・
ノバルティスファーマ社:クラウス・ストア副社長
我が社が開発中の備蓄ワクチンは、政府の基準よりもクリアしていると確信している。(アメリカは)流行した時点で市民に必要なワクチンを提供できる体制を整えている。
今ある、2000万人分の備蓄ワクチンを、全国民分にどう増やすのか?
「報道ステーション」より
備蓄ワクチンは、原液と免疫効果を補強する溶液を混ぜて製造される。この溶液を新開発し、原液に対して混ぜる量を増やすことにより、完成品を何倍にもするという・・・
こうした万全な準備をしていながら、何故?備蓄ワクチンの事前接種をしないのか?ワクチン行政の責任者に尋ねてみた。
健康福祉省 国家ワクチンプログラム局:
ブルース・ゲラン局長
私たちは、過去にリスクと利益を常に忘れてはならない経験をした。
「報道ステーション」より
アメリカには、過去に苦い経験があった、1976年「ブタ」から「ヒト」へ感染する、新型のインフルエンザの発生の兆しがあった当時、フォード大統領の決断はこの様なものだった。
第38代:フォード大統領(74~77年在任)
すべてのアメリカ国民に今秋(ワクチンの)接種を受けるようにお願いしたい・・・
世界初の全国民に対する、備蓄ワクチンの接種を開始した、ところが、約4000万人が、接種した段階でストップ、500人を超える国民に副作用が現れてしまい、更に、新型ウイルスが発生することもなかった。
健康福祉省 国家ワクチンプログラム局長:
ブルース・ゲラン局長
決定を下すタイミングが重要です。決定が早すぎて(流行が)起こらなかったら(副作用などの)問題があるし、遅すぎてチャンスを逃すと、別の問題が生じるのです。
今のところ・・・タイミングを計るアメリカという現状。
一方、日本では?
2000万人分の備蓄ワクチンしかないが、医師や税関職員など6400人を対象に接種して、安全性が確認できれば、1000万人に広げるという方針である。
今年の4月15日舛添要一厚生労働大臣の会見では
現実に実行されれば、世界で初めての対応になります。
現時点では、全国民分の備蓄ワクチンを製造する計画はなく、流行後ワクチンに至っては、検討の域を出ない状況である。
国立感染症研究所 ウイルス第三部:田代眞人部長
一番大きな問題は、国の根本的な方針が示されないことですね、国がどういう対応をするのか?もしくはしないのか?
この状況下、民間企業で別の視点から研究が行われている。ここでは水道水の消毒・殺菌に認められている低濃度の二酸化塩素(ClO2 )に注目されている。去年アメリカで、密閉した容器に10匹のマウスを入れて、インフルエンザウイルスを放出させる実験が行われた、ウイルスのみを放出させたものには、マウス10匹中7匹が、感染したが、ウイルスと二酸化塩素を放出させたものは、すべてマウスが感染していなかったという結果が出た、こうした技術を応用して、ビルなどの空調などに二酸化塩素を放出し、ウイルスを除去する装置を開発した、そんなGJ!とも
言える装置を開発したのが、あのラッパのマークでお馴染みの?大幸薬品?である。
「報道ステーション」より
大阪・大幸薬品
大幸薬品 柴田高副社長
?空港??ホテル??病院のフロア?といった、そういうところで(大流行)来た時に、役に立つものになると確信しております。
日米の違いをある研究者は言う・・・
アメリカは2003年に約30人がSARSに感染、国内にSARS患者を経験し、新型インフルエンザを国家的危機と捉えている、しかし、国民にSARS患者が出なかった日本の対策は遅れているのだと・・・
大幸薬品 感染管理商品シリーズ
国立感染症研究所 感染症情報センター
======「報道ステーション」を参考・引用======
アメリカは新型インフルエンザに対して、
かなり危機感を持って取り組んでいるようですね。
残念ながら日本はまだまだのようですから、
決して対岸の火事ではないことを意識して、
その対策に取り組んでいただきたいと思います。
国民を守るという意味では、
年金や医療問題と同様に大事な問題のはずです。
話は変わりますが、
正露丸で有名な大幸薬品ですが、すごいですね。
大幸薬品の方々の研究が身を結び、
新型インフルエンザ対策に役立つことを願います。
やっぱり日本の技術は世界に誇れる技術ですね。
理系離れが進んでるなんて話も聞きますが、
土地も狭い、資源も乏しい日本が、
世界と渡り合っていくために?技術?は不可欠ですから、
それが失われることがないような?教育?が必要だと思います。
もちろん理系離れの要因も複合的でしょうから、
一言で?教育?といっても難しいと思いますが、
まずは単純に興味を持たせることだと思います。
そしてそれは、
学校よりも家庭で行ったほうが効果的かもしれません。
きっかけを与える意味でも、
学研の科学と学習
なんかもよい教材ではないでしょうか・・・
ワンクリックを宜しくお願いします。
⇒人気blogランキングへ
------------
■本メールは「MAILPIA」が送信しました。
このメールの送信元アドレスは、送信専用です。
ご意見・ご質問等は、MAILPIAの「お問い合せ」ページからお寄せください。
【MAILPIAトップページ】
http://www.mailpia.jp/personal/
▼奈良時代
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/rss/2581.xml
▽『NEWS23』より、中国の現実・・・ (2008/06/05 11:00:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fkyouikusituke%2Fentry-10103288329.html
やっぱり・・・
6月4日付 Record Chinaより引用
「感謝しても歴史忘れるな」異例の「日本ブーム」に?待った?-- 新華社報道
>2008年6月3日、新華社通信(電子版)は、四川大地震の救援活動を契機に中国国民の間で起こっている「日本ブーム」について報道し、「援助に感謝しても歴史は忘れるな」と日本に手放しで融和的な態度をとることにクギを刺した。
>四川大地震では、日本の国際緊急援助隊が発見した遺体に黙祷する姿が報道されたことで、中国国民の間に「日本に感謝する」との声が巻き起こった。
>新華社配信の記事では、こうした「日本感謝」ブームについて、「日本に対する新しい見方が生まれているようだが、こんな時こそ冷静に」と呼び掛け、「日本人は思ったより『悪くない』という中国人が増えているが、我々が今感じているほど『素晴らしい』とも限らない」と手放しのブームをけん制した。
>さらに、「中国の民衆は、日本の援助に感謝するが、歴史を忘れることはない」と強調。日本の航空自衛隊による救援物資輸送の報道と、その後の派遣見送りについても触れ、「慎重な中国人は理性を取り戻した」と指摘した。
>このほか、日本の中国に対するODAについても言及。日本で「ODAには全く感謝の言葉を発しなかった中国人が、今回の震災でやっと感謝した」との報道があったことや、中国現代国際関係研究所の日本問題専門家、劉軍紅(リウ・ジュンホン)研究員がこれに対し、「ODAは戦争の賠償金だと誤解している中国人が多い」とコメントしたことなどを紹介している。
>今回、政府系メディアである新華社がこうした報道をしたのは、中日関係を重視しながらも、国民が無制限の日本礼賛に流れるのは好ましくない、との政府の意向を反映したものと見られる。(翻訳・編集/NN)
=======引用ここまで=======
新華社が報道したということは、
これは中共の意見と考えるのが妥当でしょうね。
高まる民衆の不満の矛先を日本に向けさせるいつものやり方です。
『歴史は忘れるな』なんて言いながら、
自国の歴史は都合よく忘れる気でしょうか?
6月4日放送の「NEWS23」より参考・引用致します。
「NEWS23」より
1989年6月4日に起こった、民主化を求めるデモ隊(主に大学生)と中国政府の軍・警察が衝突し、多数の死傷を出した、所謂、天安門事件(六四天安門事件)から、19年の歳月が流れた・・・上記の画像は、当時の天安門広場で、民主化運動を展開している、丸腰の学生たちの群集の中に、火花を散らしながら戦車が突っ込んで、学生たちが逃げ惑う瞬間の画像。
そんな、惨劇から19年という時間が流れて・・・
「NEWS23」より
現在(2008年6月4日)の天安門広場の様子。
19年前にそんな惨劇が起こったなどと微塵も感じさせない、天安門広場・・・
しかし、この平穏な状況の中に不穏な何かを感じさせる・・・
現に、広場の入り口では、反体制なビラなどを所持していないか?持ち物を厳重に検査をしており、広場内には、公安のパトカーや、警察官、観光客に成りすました私服警官などが、観光客の動向などを監視している。中国政府は、未だに19年前の事件発生時の武力鎮圧を正当化しており、天安門広場は、厳しい取材規制を強いているようだ。
警官が、取材班に近づき・・・
警察官:君たち、もう行きなさい。どこのテレビ局だ?
記者 :日本のTBSです・・・
番組の取材班が、天安門広場に集っている地元の観光客に、インタビューしようとした時・・・
「NEWS23」より
観光客に、今日は何の日か、ご存知ですか?とマイクを向けた瞬間、どこからともなく一人の男性(画像上:右・若干、TIMのゴルゴ松本似。)が、現れ、観光客を「一緒に来なさい」と促しながら、取材班から遠ざけてしまった。どうも私服警官のようだ。
「NEWS23」より
観光客に「何もしゃべるな!」と警告しているようにも見える・・・天安門事件に関する質問は禁じられた。
番組では、?天安門事件?が政府の権威に関わる?アキレス腱?であることを改めて印象付けましたが、市民の反応には変化も見られると、伝えていた・・・
天安も広場外の中国人の反応の様子も報じていたが・・・
50代と思しき女性
天安門事件・・・19年前のことなんて覚えていない。
40代と思しき男性
興味ありません!(すばやくカメラから逃げるように立ち去った。)
20代の学生風の男性
Q:海外の中国批判については?
(中国の)人権問題に海外が干渉すべきではありません。内政問題は、中国政府が自ら、解決すればいいです。
※じゃあ日本の靖国問題にも口を出さないでほしいですね。
「NEWS23」より
番組では、19年前・・・西側諸国に憧れ・・・民主化を訴えた中国の人々・・・
驚異(脅威)的な経済発展を謳歌する中、天安門事件も忘れ去られようとしています。という言葉で締めくくった。
※おかしな締めくくりです。上記VTRをどう見ればこんな締めくくり方が出来るのでしょうか・・・
======参考・引用ここまで======
日本の過去の戦争のことは忘れさせず、
忘れるどころか誇張して教育し、
都合が悪い自国の歴史については厳しい取材規制・・・
この取材の様子が充分中国の現状を語ってくれています。
田原さんがいくら中国もだいぶ変わったと言っても、
まだまだこれが中国の現実です。
ただ、中国で日本に対する感謝の声が上がったことも事実のようですね。
半信半疑で見てましたが、
上記新華社の報道がその裏付けだと思います。
それから、
自衛隊機を派遣するかどうかのやり取りの様子を見ても、
胡錦濤主席は軍部を完全に掌握できてるわけでもなく、
また人民の反乱にもかなり注意してるようですから、
今の体制がいつまで持つのだろうかなんて気もします・・・
入ってくる情報に壁は作れませんからね。
これも中国の現状だろうと思います。
まあ、その辺りは今後の中国の動きを見守るしかないのでしょうが、
問題なのはその中国に対する日本の対応です。
戦略的互恵関係とかwinwinの関係だとか言いつつ、
結局は中国にとって有効な関係しか考えていない中国です。
もちろん中国側が自国の国益を考えて振舞うのは当然のことですから、
それを踏まえた上で、言うべきことは言いながら、
こちらも日本の国益を最優先に考えて、
毅然とした態度で中国外交を行っていただきたいですね。
餃子問題を見ても、
胡錦濤氏来日時の対応を見ても、
現状はそれが出来てるとは到底思えませんから・・・
ワンクリックを宜しくお願いします。
⇒人気blogランキングへ
▽日本メディアの報道の怪 (2008/06/05 0:00:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fkyouikusituke%2Fentry-10103238250.html
以前当ブログでも取り上げた件ですが、
トルコ大統領、来日決定!
今日6月4日、アブドゥッラー・ギュル大統領が来日されてるはずなのですが、
私の知る限りでは、一切そのニュースが報道されません。
予定では明日天皇皇后両陛下とも会見するはずなのに・・・
まあ、どうせ胡錦濤主席来日時と同じ様に報道されるとは、
最初から期待はしてませんでしたが、
各局一言ぐらい触れるべきだと思いますし、
あまりにも失礼ではないでしょうか。
私には日本のメディアの報道基準が理解できません・・・
『アブドゥッラー・ギュル大統領の来日歓迎!』と思われる方、
ワンクリックを宜しくお願いします。
⇒人気blogランキングへ
▽「さよなら」にはまだ未来がある。 (2008/06/05 2:04:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Ftks0118%2Fe%2F601868f99206c126cbcdfb365032564c
人気ブログランキングに御支援ください!
1日1回応援クリックお願いします。
「俺、死刑かもしれん…。
もう光代にも会えん。」
祐一の口から出てくる死刑という言葉が
光代にはすんなり入ってこなかった。
もちろんそれが
どう言う意味なのかは分かっているのに、
言葉からその意味が失われて、
ただの「さよなら」にしか聞こえない。
光代は震える祐一の手を取った。
何かを言おうとするのだが
口から言葉が出てこない。
今、自分たちは単なる
「さよなら」をしているわけ...
▽続・魔法の式 (2008/06/04 21:28:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fkentapb.blog27.fc2.com%2Fblog-entry-1283.html
昨日「魔法の式で副作用を予測」って内容の記事を書きました。
実は「魔法の式」についての理論は、理解してないのですが、
なんのために「魔法の式」を使うのか、ということについては
ある程度はわかってるつもりです。
「魔法の式」を使いたい理由は、
「安全性の高い薬を効率的に作る」ためです。
現在、私たちが薬を作るときには、
ます化合物を実際に合成して、実験で薬効を確認し、
有望そうな化合物について
▽Summer check なぱっちんぴん* (2008/06/04 22:01:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fchocolat-dot%2Fe%2F2a9e1bbd09ca78674bec1478b116869c
きょうは久しぶりにぱっちんぴんのupです*なんとなく爽やかな色合いで夏っぽいかな?と思い、ぱっちんにしてみましたグリーンとブルーは地の色が生成りなので、ベージュのピンをあわせました赤のチェックが今回の1番のお気に入り♪おなじ色合いでみずたまも 。。やっぱりみずたまは夏にぴったり*ベージュのピンを使っているのでナチュラルな生成りやリネンのワンピなどにも似合うと思います今日のソーイングはこんな感じでした( ‥) ン? ↓・・・ (゜0゜)ハッ!↓(|||_|||)ガビーンあと一歩で完成!というところ...
▽大幸薬品GJ! (2008/06/04 10:00:00)
http://www.mailpia.jp/r/www.feedremix.jp/load.php?item=2581&link=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fkyouikusituke%2Fentry-10102931834.html
6月3日放送「報道ステーション」より参考・引用致します。
新型のインフルエンザが蔓延したら、大変な状況になってしまうことは、テレビなどで報じられていますが、これが、段階として「ヒト」から「ヒト」への感染になると、厚生労働省の最大の試算で、最大値で日本国内の64万人が死亡という、その様な恐ろしいデータが発表されています。アメリカのワクチンの認識、備蓄状況と感染防止する為の要の日本のワクチンの備蓄状態を比較したものを取り上げていましたのでご紹介します。
新型インフルエンザの脅威
日本のワクチン対策は・・・?
「報道ステーション」より
2008年4月以降、秋田県、青森県、北海道で相次いで、白鳥の遺体からH5N1型鳥インフルエンザが発見され、そのことで国や県は、相次いで感染が原因で死亡した白鳥の遺体が発見された地域の鳥(野鳥)観察や養鶏場の周辺を徹底的に消毒を行い、すばやい対応を取った。それには大きな理由があり、ウイルスが拡散・増殖をする回数に応じて、突然変異が蓄積されていくことにより、近い将来必ず、ヒト型に変化するに必要な、突然変異が揃う可能性が充分高まるからだった。
鳥インフルエンザは強毒性のインフルエンザとして、「トリ」から「ヒト」への感染が、およそ15ヶ国 383人(5/28 WHO)に上る(致死率63%)ウィルスが変異して、「ヒト」から「ヒト」へ効率よくうつる新型インフルエンザになると、世界的大流行がいつ起きても不思議ではない状況になる。
さらに、地球温暖化の影響で、新種の感染症の流行が加速するという研究が発表された。
コロンビア大学 国際地球科学情報ネットワーク
マーク・リビー副所長
結果的に野生動物の生息域が移動し、同時に海面上昇や農地の変化で「ヒト」も移動する可能性がある。新たな動物と「ヒト」が接触することで、(病気が)広がるリスクが高まります。
「報道ステーション」より
1940年以降、判明した感染症を地図で示してみたところ、気候変動の要因となる国・地域で、SARSやエイズ(HIV)などの新しい感染症が4倍に増加した。
カウントダウン状態といっても過言ではない状況になり、どう対処すればいいのか?インフルエンザ研究の世界的権威に尋ねてみたところ粉の様な指摘があった。
WHOインフルエンザ・エコロジーセンター:
ロバート・ウェブスター所長
このウイルスは世界に存在する限り、脅威であり続ける。当局が手持ちのワクチンで最善の対処が、出来るようにするのがベストなのです。
アメリカ・バージニア州・リッチモンドの商業土地にある、スーパーマーケットに日本では考えられないサービスを売りにするクリニックが、テナントの一部に設けられ、ワクチン接種、休み期間中の子どもや旅行前の予防接種も行っており、買い物がてらに気軽に予防接種を受けられるのだという(但し、ワクチンを打つ資格を持った者が対応。医師はいない。)販売されるワクチンは、破傷風や黄熱病など?20週類以上のワクチン?が揃えてあり、このようなサービスは、大手スーパーだけではなく、全米で展開され、新型インフルエンザが一度発生すれば、ワクチ
ン接種の最前線という機能も果たすことになる。
アメリカは、大統領の号令の下で、新型インフルエンザが発生したら、半年以内に国民全員分の予防ワクチンを用意する計画を立て、その一端がノースカロライナ州・ラレーにある工業団地内に、東京ドーム15個分の敷地に、ノバルティスファーマ社が、ワクチン開発に米政府から約57億円の資金援助を受け、ワクチン工場を着工し始めた。まさにここが、流行後(パンデミック)ワクチンを製造する一大拠点になる。
流行後(パンデミック)ワクチンとは、新型インフルエンザそのものから作るワクチンであり、現在は、流行前(プレパンデミック)状態な為、存在していない。完成すれば絶大的な効果が期待できるワクチンである。
ノバルティスファーマ社:クラウス・ストア副社長
流行後ワクチンの大量生産だけでなく、迅速な製造を行い流行を抑えられる、これが感染者の命を助けることになる。
通常、ワクチンの原液は、有精卵を使用し、一つ一つ培養させる為、完成までに長時間かかってしまう、そこで半年以内にすばやく作るため、新たなテクノロジーを使うという、それは組織培養と呼ばれる技術、卵を使用せず、巨大なタンクで製造する為、一気に大量に作る出すことを可能にしてしまった・・・アメリカには、後もう一つ、壮大な計画があった・・・
流行後(パンデミック)ワクチン=半年内に全国民に提供
備蓄・流行前(プレパンデミック)ワクチン=全国民分の目処が立っている。備蓄・流行前(プレパンデミック)ワクチンとは、既に存在している鳥インフルエンザから作ったワクチンであり、新型インフルエンザにも、一定の効果があると言われている。アメリカの備蓄ワクチンは、原液のまま僅か、2000万人分しかないという・・・
ノバルティスファーマ社:クラウス・ストア副社長
我が社が開発中の備蓄ワクチンは、政府の基準よりもクリアしていると確信している。(アメリカは)流行した時点で市民に必要なワクチンを提供できる体制を整えている。
今ある、2000万人分の備蓄ワクチンを、全国民分にどう増やすのか?
「報道ステーション」より
備蓄ワクチンは、原液と免疫効果を補強する溶液を混ぜて製造される。この溶液を新開発し、原液に対して混ぜる量を増やすことにより、完成品を何倍にもするという・・・
こうした万全な準備をしていながら、何故?備蓄ワクチンの事前接種をしないのか?ワクチン行政の責任者に尋ねてみた。
健康福祉省 国家ワクチンプログラム局:
ブルース・ゲラン局長
私たちは、過去にリスクと利益を常に忘れてはならない経験をした。
「報道ステーション」より
アメリカには、過去に苦い経験があった、1976年「ブタ」から「ヒト」へ感染する、新型のインフルエンザの発生の兆しがあった当時、フォード大統領の決断はこの様なものだった。
第38代:フォード大統領(74~77年在任)
すべてのアメリカ国民に今秋(ワクチンの)接種を受けるようにお願いしたい・・・
世界初の全国民に対する、備蓄ワクチンの接種を開始した、ところが、約4000万人が、接種した段階でストップ、500人を超える国民に副作用が現れてしまい、更に、新型ウイルスが発生することもなかった。
健康福祉省 国家ワクチンプログラム局長:
ブルース・ゲラン局長
決定を下すタイミングが重要です。決定が早すぎて(流行が)起こらなかったら(副作用などの)問題があるし、遅すぎてチャンスを逃すと、別の問題が生じるのです。
今のところ・・・タイミングを計るアメリカという現状。
一方、日本では?
2000万人分の備蓄ワクチンしかないが、医師や税関職員など6400人を対象に接種して、安全性が確認できれば、1000万人に広げるという方針である。
今年の4月15日舛添要一厚生労働大臣の会見では
現実に実行されれば、世界で初めての対応になります。
現時点では、全国民分の備蓄ワクチンを製造する計画はなく、流行後ワクチンに至っては、検討の域を出ない状況である。
国立感染症研究所 ウイルス第三部:田代眞人部長
一番大きな問題は、国の根本的な方針が示されないことですね、国がどういう対応をするのか?もしくはしないのか?
この状況下、民間企業で別の視点から研究が行われている。ここでは水道水の消毒・殺菌に認められている低濃度の二酸化塩素(ClO2 )に注目されている。去年アメリカで、密閉した容器に10匹のマウスを入れて、インフルエンザウイルスを放出させる実験が行われた、ウイルスのみを放出させたものには、マウス10匹中7匹が、感染したが、ウイルスと二酸化塩素を放出させたものは、すべてマウスが感染していなかったという結果が出た、こうした技術を応用して、ビルなどの空調などに二酸化塩素を放出し、ウイルスを除去する装置を開発した、そんなGJ!とも
言える装置を開発したのが、あのラッパのマークでお馴染みの?大幸薬品?である。
「報道ステーション」より
大阪・大幸薬品
大幸薬品 柴田高副社長
?空港??ホテル??病院のフロア?といった、そういうところで(大流行)来た時に、役に立つものになると確信しております。
日米の違いをある研究者は言う・・・
アメリカは2003年に約30人がSARSに感染、国内にSARS患者を経験し、新型インフルエンザを国家的危機と捉えている、しかし、国民にSARS患者が出なかった日本の対策は遅れているのだと・・・
大幸薬品 感染管理商品シリーズ
国立感染症研究所 感染症情報センター
======「報道ステーション」を参考・引用======
アメリカは新型インフルエンザに対して、
かなり危機感を持って取り組んでいるようですね。
残念ながら日本はまだまだのようですから、
決して対岸の火事ではないことを意識して、
その対策に取り組んでいただきたいと思います。
国民を守るという意味では、
年金や医療問題と同様に大事な問題のはずです。
話は変わりますが、
正露丸で有名な大幸薬品ですが、すごいですね。
大幸薬品の方々の研究が身を結び、
新型インフルエンザ対策に役立つことを願います。
やっぱり日本の技術は世界に誇れる技術ですね。
理系離れが進んでるなんて話も聞きますが、
土地も狭い、資源も乏しい日本が、
世界と渡り合っていくために?技術?は不可欠ですから、
それが失われることがないような?教育?が必要だと思います。
もちろん理系離れの要因も複合的でしょうから、
一言で?教育?といっても難しいと思いますが、
まずは単純に興味を持たせることだと思います。
そしてそれは、
学校よりも家庭で行ったほうが効果的かもしれません。
きっかけを与える意味でも、
学研の科学と学習
なんかもよい教材ではないでしょうか・・・
ワンクリックを宜しくお願いします。
⇒人気blogランキングへ
------------
■本メールは「MAILPIA」が送信しました。
このメールの送信元アドレスは、送信専用です。
ご意見・ご質問等は、MAILPIAの「お問い合せ」ページからお寄せください。
【MAILPIAトップページ】
http://www.mailpia.jp/personal/
PR
スポンサードリンク
アーカイブ
ブログ内検索
竜馬伝